しのさんの育児日記

子どもたちのことばっか書きます。

変わらない日々

みなさまこんにちは!

 

娘が一歳になりましたが、特に変わらない日常で安心しています☺️

というのも、実際に子育てをしてみて自分の中のイメージと現実が相当乖離していることに気付かされたんですよね。

子どもって、赤ちゃんって、このくらいの年齢の時はこんな感じなんでしょ?っていうのがもうズレにズレまくってました。

わたしだけなのかもしれないけど🤔

 

いやまず、赤ちゃん=高い高い、いないいないばぁのイメージがすごく強かったんですよね。なぜか。

だから生まれてすぐからいないいないばぁで笑うし、高い高いができるもんだと思ってました。

全然そんな事ないわね!

だからわたしが思っていた「赤ちゃん」が今の娘に近いのかなって感じです。

 

そんなイメージだったから、一歳なんていったらもう、意味のある単語をしゃべるし歩くしミルクなんて飲まない、飯めっちゃ食うモンだと思ってました。

全然そんな事ないわね!?

しゃべるし歩くのは二歳付近なんだと、育児をしてちゃんと調べて初めてわかりました。

飯に至っては三歳とかですかね?

そもそも歯が生えそろうのが二歳半以降とからしいですしね………🤔

 

いや〜〜〜〜〜〜〜〜、やっぱり経験してみないとわからないことって本当に多いですね。

世の中に情報は溢れてるんだけど、自分がその情報が必要な立場になってみないと仕入れようと思わないじゃないですか。

だから勘違いしてることにも気づかず漠然としたイメージのまま生きてきちゃったのかなぁと思っています。

それにこれは子育てに限らず、今わたしが全然興味がない分野についても言えることですよね。

イムリーな話題で言うとオリンピックとか………スポーツ全般に興味がないので、Twitterで見かける批判くらいしか情報を持ってないし探そうとも思ってません🤷‍♀️

でもさすがのわたしも、のぶみはアカンやろと思います🤣

 

f:id:Ma_uni26:20210815205618j:image

積み木を持ったままハイハイする娘。

わたしが娘をハイハイで追いかけてると、突然方向転換してわたしの下をくぐって出ていきます🤣🤣

 

なーんか、育児について調べてると、一歳になったら「○○ができないのは発達障害!」みたいな記事が急に増えた気がします。

うちの子はまだ指差ししないんですが、これもできないと発達障害または自閉症の疑いがあるとか🤨

うーん、でもわたし自体が指差しという行為が好きじゃないので娘の前でほとんどやってないんですよね。だから単純に「知らない」のかなぁとか思ったり🤔

娘も、興味があるものやほしいものは自分で取りに行くから、わたしに取ってこいなんて言う必要すらないのかなぁと思ってます。

テーブルの上にあるもので、娘が好きなリモコンとかは触りたいのかじーっと見てることはありますが、手が届かないのがわかると諦めてくれるし、たまに電池抜いて渡すととっても喜んで触ってます🤣

 

一歳になる前はミルクの量とか食事とか参考にしたくていろいろ調べてましたが、これ以降はやたらと発達障害って単語が出てくるようになったのであんまり調べないほうがいいかもしれませんね🤨

わたしのメンタル的にもね🤣🤣🤣

一歳前までは「成長は個人差があります」ってやたら言ってたのに、一歳になった途端に全員が足並み揃えて成長して、できないなら障害!って言われるのおかしいよね?

もう気にするのやめよ😔